なりすまし監視・削除支援(ブランドセキュリティ)
VMC(認証マーク証明書)
VMC(Verified Mark Certificate)は、企業のブランドロゴをメールクライアントなどに表示させることで、ブランドの信頼性と認知度を向上させるための証明書です。この証明書を利用することで、お客様が受信するメールに正規なブランドロゴを表示させ、フィッシングやなりすまし被害の軽減に加え、視覚的なセキュリティを強化します。
当社では、VMC取得に必要な商標登録から証明書の発行、DNS設定に至るまで、すべてのプロセスを一貫してサポートいたします。

BIMI/VMC
BIMI(Brand Indicators for Message Identification)は、メール受信者に認証されたブランドロゴを表示することで、なりすまし・フィッシング対策とブランド認知向上を図る新しい規格です。当社は、BIMIに対応するVMCの取得を全面的に支援し、SPF、DKIM、DMARCなどの技術要件の設定も含めたトータルなサポートを提供します。これにより、顧客に対するブランドの信頼性を高め、メールマーケティングの効果を向上させます。
GMOなりすまし対策シール
GMOなりすまし対策シールは、正しいブランド所有者が運営する信頼できるウェブサイトであることを証明するサイトシールです。VMCを取得した企業のウェブサイトに表示され、ドメインや商標、サイト運営者の認証を経た信頼性の高いサイトであることを保証します。このGMOなりすまし対策シールは、フィッシングサイトやなりすましサイトから顧客を守るための強力なツールであり、ブランド保護に不可欠な要素です。
VMCについてのご依頼やご質問など、お気軽にお問合せください。
- 電話で問い合わせる
- 03-5784-1069 受付:平日9時~18時