【11/28迄】なりすましメール対策の新常識!企業ロゴを表示できる「VMC」が1年無料になるキャンペーンを実施中

「企業ロゴ所有証明書(VMC)」が1年無料になるチャンス!

  • お知らせ
  • シェア

御社メールの信頼性を高めるチャンスです。

2025年11月4日(火)〜11月28日(金)まで、企業ロゴ所有証明書(VMC)を1年間無料でご利用いただける期間限定キャンペーンを実施しています。お申込みの際は必ず「ウェブサイトからのお申込み」とお伝えください。

「企業ロゴ所有証明書(VMC)」とは?

VMC(Verified Mark Certificate)は、企業ロゴが正式にその企業のものであることを証明するデジタル証明書です。VMCを取得すると、受信者のメール画面に自社ロゴを表示できる仕組み(BIMI:Brand Indicators for Message Identification)を実現できます。

  • VMC=「ブランドロゴの正当性を証明する証明書」
  • BIMI=「VMCを用いてロゴを表示する仕組み」

VMCを取得しBIMIを導入することで、受信者はメールを開く前から「これは信頼できる送信元からのメールだ」と一目で判断できるようになります。これにより、お客様に安心感を与え、ブランド価値の向上フィッシング詐欺防止に絶大な効果を発揮します。

【📢11月限定】VMCが1年間無料!お得なキャンペーンのご案内

より多くの企業様に「なりすまし対策」と「信頼性の可視化」を推進していただくため、企業ロゴ所有証明書(VMC)を1年間無料でご利用いただけるキャンペーンを実施しています。

キャンペーン概要

項目

内容

キャンペーン内容

企業ロゴ所有証明書(VMC)の初年度利用料が無料

ご契約期間

3年間(うち1年間が無料となります)

お申込み期間

2025年11月4日(火)~ 11月28日(金)

お申込み方法

お申し込みの際に「ウェブサイトからのお申込み」とお伝えください。

GMOインターネットグループ約50社はすでにVMCを導入し、BIMIによって企業ロゴを表示させることで、受信者に安心感を与える効果を実感しています。 信頼性を高める新しいメールの形を、ぜひこの機会に実現されてください。


なぜ今、「VMC」と「BIMI」が注目されているのか?

現在、実在する企業や団体を装った「なりすましメール」による被害が深刻化しており、フィッシング報告件数は過去最多を更新し続けています。このような状況で何の対策もせずにいると、貴社のドメインが悪用され、大切なお客様がフィッシング詐欺の被害に遭ってしまうかもしれません。一方で、セキュリティ意識の高い企業は、送信ドメイン認証技術(DMARC)の導入とともに、ブランドの信頼性をさらに高める「VMC+BIMI」の導入を着実に進めています。もはや、メールの信頼性を「可視化」する取り組みは、すべての企業にとって欠かすことのできないブランドセキュリティ対策となっているのです。


もっと詳しく知りたい方へ|関連資料・動画のご案内

VMCやBIMIについて、さらに詳しく知りたい方は、以下の資料や動画もぜひご覧ください。

サービス詳細・独自アンケート結果 弊社が1,108名を対象に実施した、なりすましメールに対する意識と対策状況についてのアンケート結果をご覧いただけます。
資料ダウンロードはこちら

BIMI紹介動画(YouTube) BIMIの仕組みやメリットを動画で分かりやすく解説しています。
動画の視聴はこちら

まとめ

お客様に安心してメールを読んでもらい、自社のブランド価値を高める「VMC」と「BIMI」。 その導入を力強く後押しする、初年度無料キャンペーンは11月28日(金)までです。企業の信頼性が問われる今、メールセキュリティを「可視化」する新しい一歩を、このお得な機会に踏出してみませんか?

ご不明点等がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください

ニュース一覧へ

GMOなりすましZERO