--> GMOインターネットグループで、なりすまし監視・削除支援(ブランドセキュリティ)サービスを展開するGMOブランドセキュリティ株式会社(代表取締役社長:中川 光昭、以下「GMOブランドセキュリティ」)は、独占利用可能な企業のブランドTLD(トップレベルドメイン)(※1)導入に関する知識と実務ノウハウをまとめた初の実務書『ブランドTLD徹底活用ガイド-事例から学ぶ経営者や実務者が知るべきブランドTLDの活用術-』(税込1,650円)を、2025年7月18日(金)にオンライン書店にて発売いたします。 本書は、ブランドTLD活用戦略の基礎から最新事例まで、GMOブランドセキュリティが提唱・監修する知見を集約した内容です。 企業がブランドTLDを通じてブランディングとセキュリティを強化するための実践的なガイドを豊富な事例とともに解説しています。法務・知的財産、情報システム、広報・マーケティングなど、企業でブランド戦略やセキュリティ管理に携わる実務担当者の皆さまに、デジタル時代のブランドマネジメントに必要な知識と戦略を提供する一冊です。 (※1)ICANNが提供する新gTLDプログラムにおける申請タイプの一つです。企業名やブランド名での申請を行う際に用います。 ブランドTLD(トップレベルドメイン)とは、企業が自社のブランド名を活用して「.ブランド名」などの独占利用可能な独自ドメインを取得・運用できる仕組みです。企業が保有するこの独自ドメインは、公式性を高め、なりすまし・フィッシング対策にもつながるほか、ブランドとしての一貫性を持ったWeb展開が可能となるなど、ブランディングとセキュリティの両面で大きな価値をもたらします。 企業活動がインターネットを基盤とする現代において、ドメインネームは「企業ブランドの顔」として機能しています。近年、なりすまし・フィッシング詐欺といったサイバーリスクが急拡大する中、企業は自社の公式性と信頼性を示す手段として、より高度なブランド保護が求められるようになっています。欧米の先進企業ではブランドTLDを積極的に導入し、デジタル戦略とセキュリティを強化しており、日本企業においても今後の導入が急務とされています。 2026年4月より、ICANN(アイキャン)(※2)によるブランドTLDセカンドラウンド(第二回申請募集期間)が14年ぶりに開始されます。企業がブランドTLDを導入できるこの貴重な機会を最大限に活用するためには、事前に導入の意義や手続き、費用対効果などを理解し、社内体制を整備しておく必要があります。本書は、ブランドTLD導入に関する最新動向や戦略を包括的に解説し、経営者層から現場の実務担当者まで、あらゆる立場での意思決定を支援する実務ガイドです。 なお、このような中、GMOブランドセキュリティは、グループ横断で実施している「ネットのセキュリティもGMO」プロジェクトの第3弾として、ブランドTLDの申請を支援するサービス「GMO『.貴社名』申請・運用支援サービス」を、2025年5月12日より提供しています。 参考:https://group.gmo/security/yourbrand/ (※2)ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers):インターネット上のドメイン名やIPアドレスの割り当てなどを管理する、国際的な非営利組織。 GMOブランドセキュリティ株式会社ドメインネーム事業本部 本部長 東京理科大学専門職大学院(知的財産戦略専攻)を修了後、ソフトバンクグループ株式会社にて法務/知的財産部門およびブランドマネジメント部門を長年にわたり兼務。ホールディングス企業として国内外のグループ企業全体に関わる知的財産マネジメント/ブランドマネジメントに関する業務に従事。 2019年8月よりGMOブランドセキュリティ株式会社に入社。ドメインネーム事業の責任者として、ウェブブランドセキュリティを実現するためのガバナンス体制の構築やリスクマネジメントに関するコンサルティング業務に従事。自身の実務経験から企業視点を忘れずに、付加価値のあるソリューションを提供することをモットーに日々業務に取り組んでいる。 書名 『ブランドTLD徹底活用ガイド-事例から学ぶ経営者や実務者が知るべきブランドTLDの活用術-』 著者 網野 圭亮 出版社 good book(株式会社masterpeace) 書籍紹介サイト https://www.masterpeace.co.jp/works/good_book20250718/ (外部リンク) 発売日 2025年7月18日(金) ページ数 110ページ サイズ A5判 定価 1,650円(本体1,500円+税) 購入方法 Amazonマーケットプレイス ※一般書店での販売はありません ISBN 978-4-909288-99-8 目次 序章 今なぜ、大手企業が積極的にブランドTLDを取得しているのか?【「ブランドTLD」とは】
【書籍発売の背景】
■高まるブランドTLD活用の意義
■2026年ICANNブランドTLDセカンドラウンドが開始
■「GMO『.貴社名』申請・運用支援サービス」を提供中
【書籍について】
■著者紹介 網野 圭亮(あみの けいすけ)
■詳細
第1章 今更聞けない? ブランドTLDとは何か?
第2章 費用対効果大! ブランドTLDの「3大機能」
第3章 14年ぶりのチャンス! ブランドTLDセカンドラウンドの費用とスケジュール
第4章 ブランドTLDの最新の活用事例
第5章 今、ブランドTLDを強くおすすめする理由