BRANTECT byGMO 新機能( β版)を提供開始

  • お知らせ
  • シェア

2024年5月28日、クラウド型ブランド管理サービス「BRANTECT byGMO」(※1)は、ドメイン管理機能を中心に新機能(β版)を提供開始いたしました。


デジタルブランド資産の管理がドメイン名、DNS、SSLなど多岐に亘り、多くのお客様から一括管理をすることができないかと要望をいただいておりました。そこで、各デジタルブランド資産の管理に加えて、DNSレコードの一括変更、管理データの可視化ができるようにいたしました。β版としてリリースさせていただき、お客様のご意見を賜りながら、2025年春に正式版としてリリースをしていく予定です。「BRANTECT byGMO」はお客様のニーズに応え、効率的なデジタルブランド資産管理を実現します。


今回のリリースでは、以下の新機能が追加されました:


・保有ドメインネーム・商標のダッシュボード機能
ドメインネーム、商標の管理件数等を可視化する機能が搭載され、画面デザインも一新しました。ポートフォリオ機能でブランドの現状を一目で把握でき、戦略立案に役立ちます。


・マルチDNSマネージャー
AWSなどの大手クラウドベンダーとのAPI連携を実現し、DNSレコードの設定が「BRANTECT byGMO」へのアクセスだけで対応可能になりました。これにより、設定作業を大幅に軽減し、管理業務を効率化します。


・ウェブサイト管理機能
URL(FQDN)単位での管理が可能となり、ウェブサイトの管理元やSSL/TLS証明書の発行状況が把握できます。また、GMOサイバーセキュリティ社の「GMOサイバー攻撃ネットde診断」(※2)との連携により、サーバーの脆弱性を監視することができます。これにより、ウェブサイトのセキュリティを強化し、安心して運営いただけます。


「BRANTECT byGMO」は、さらなる機能拡充を進めており、順次β版にて新機能をご確認いただけるようにしてまいります。リリース情報は随時お知らせしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。



【お問い合わせ】
「BRANTECT byGMO」に関する詳細やご質問は、こちらからお気軽にお問い合わせください。


(※1)BRANTECT byGMO https://www.brantect.com/
(※2)GMOサイバー攻撃ネットde診断 https://product.gmo-cybersecurity.com/net-de-shindan/lp_enterprise/

ニュース一覧へ

ウェブブランドセキュリティの実務

このページの上部へ